ブログ|ビッグJ株式会社

オフィシャルブログ

能登半島地震の被災の方々にできること

1月1日に発生した能登半島地震の影響は、会社の所在地の河北郡津幡町は断水でしばらくの間不便な期間があったものの正月休みと重なっていたので大きな支障がありませんでした。また個人的にも何も被害がなかったわけでもありませんが生活に支障が出ていることはありません。そして弊社の業務も現在はすべて、被災地の復旧のための業務に就いています。社員(交通誘導警備員)は毎日、時間をかけて中能登町、志賀町、輪島市へ通っています。

少しずつライフライン等も応急的な処置のようではありますが整ってきている報道がされています。しかしまだまだ作業が追い付かずに被災者の大半は、能登の地を離れて避難しています。避難先は様々な地域のホテルや旅館も含まれています。そんな中、3月16日には敦賀までの北陸新幹線の開業日を控え、観光客を迎え入れる準備も含めて避難先の調整に石川県も非常に苦労しているようです。簡単でないことは理解しているつもりではありますが、早く住める場所(生活できる場所)だけでも、確保できればいいのにと思います。

被災された方々の中には、他の市町村の空き家やアパートに移り住んでいる人も多いと聞きます。そして、能登の大きな会社は従業員が避難して出勤できなくて仕事ができなくても給料を支払っているとも聞きます。壊れた家も解体する費用は国や県がみてくれるようですが、家財道具はすべてその前に片付けなければいけないようです。中には車もダメになって片づけたくてもできない方々も大勢いるようです。

弊社でも、何かできないかと思いながらも奥能登地方の広範囲にわたる被災された方々すべてに対してできる力がありません。本当に力足らずで申し訳ありません。

思いついたことが、ほんの一部の方々に限定されますが、1年でも2年でも能登に戻ることができるようになるまでの間、復旧工事の警備員として能登地方に会社所有の軽トラで行ってもらって、業務終了時にその軽トラで自宅を見に行ったり、家財道具を片付けなどしてもらうなど、元の生活に戻る準備を従業員として自分とその家族のためにも弊社を利用してもらうこともありかなと思ったりしています。興味のある方はご連絡いただければ幸いです。

今後も力足らずとあきらめることなく考えていきたいと思います。

七尾市に行ってきました。

本日、公益社団法人日本下水道管路管理業協会様の下水道支援調査(能登半島地震の災害復旧工事)のため七尾市へ行ってきました。

公益社団法人日本下水道管路管理業協会におかれましては、能登半島地震の復旧のために全国から会員の皆様を集めていただきありがとうございます。被災された方々に何もできない私ですが、少しでもお役に立つことができたらいいなと思っている中での業務でした。しかし、昨日からの今季一番の寒気で積雪もあり、集合場所に到着したところで中止になってしまいました。非常に残念です。

自宅から被災地でもある富山県氷見市を通過し七尾市へ行きました。隆起等で道路の凹凸があったり、亀裂もあったりすると話には聞いていたことと雪道もあって集合場所までは緊張したままの運転であまり周囲に目が行き届きませんでした。しかし帰り道は少し余裕もあり、周りに目を配れたところ、信号機は傾いているし、家の塀は倒れているし、家の玄関や窓ガラスが壊れているなど大変な状況でした。

少しでも早く、皆さんが普通の生活に戻れるようにと思うばかりです。これからも少しでも被災者の皆さんの力になれるようにしていきます。

がんばれ能登

がんばれ北陸

お見舞い申し上げます。

1月1日の石川県能登地方の大地震で被害にあわれた方々へ

言葉もありません。お見舞い申し上げます。

弊社の富山県氷見市在住の社員も自宅に大きな被害が出て、県からの調査で倒壊の恐れがあるとのことで立ち入り禁止になり避難所生活を送っています。

私はその時間在宅中で、ストーブを消して棚が崩れないように抑えていました。ガラス製品等の破損や車庫の壁が落ちるなどありましたが、大きな被害はなかったです。今から考えると能登地方では比較的地震が続いていたので、こんなに大変なことになる地震とは思ってもみなかった行動でした。地震の恐ろしさを痛感しています。

そして、被災された方々へ何かしら助けになることができないかと考えながらも、何も思いつきません。何か私にもできるようなことがあれば、ご連絡ください。微力なな私にできることは限られているとは思いますが、何かあるかもしれません。よろしくお願いいたします。

 

評判のいいサングローブ株式会社に採用ページを制作していただきました。

当社は、今後会社の中心となっていただける方を募集しております。特に今後の更なる躍進のため、若手人材の採用強化をしていきたいと考え、このたびサングローブ株式会社に採用サイト制作と採用サポートをお願いすることにいたしました。

 

今回はその経緯や効果実績などについてお話ししていきたいと思います。

 

これまでどんな手法で求人を行ってきたかというと、主にこのホームページ内での募集、ハローワーク、求人媒体などに詳細を掲載して応募を待つといったところ。応募がないわけではないのですが、そこから採用につながるまでがなかなか難しいというのが課題でした。

 

それでなにか新しい方法を考えたほうがいいのかなと思っていたところに、サングローブから電話がかかってきたのです。最初の電話からは結構日も経っているので、覚えていない部分もあるのですが、丁寧にわかりやすくお話しくださったと記憶しております。契約にいたった決め手は、毎月のランニングコストがかからないということ。そして掲載のタイミングを、自社で自由にコントロールできるのが魅力でした。

 

ただもちろん、初めて契約を結ぶ会社なので、不安がなかったわけではありません。たとえば、「ページを公開したら定期的にその分析結果をレポートにして送付します」と言ってくれていたのですが、本当にやってくれるのか、口ばかりではないか、半信半疑の状態ではありました。

 

でもいざ制作が始まると、ディレクターの方がプロの目線で当社の意向をヒアリングしながら、どういった構成、見せ方をしたらその希望に合った人材にアプローチできるのか考えてくださり、すべてお任せできるのでとても安心して進めることができました。仕上がりも満足のいくもので、採用サイトの制作だけでも今回お願いしてよかったと思っています。

 

気になる効果については、たしかに応募者数の実績は出ました。でもそこから採用となるとなかなか難しい部分もあり、これについては時代の流れもあるので、今後どう対応していくかサングローブの運用担当者と相談しながら再度進めていければと思っています。

 

契約前に不安視していた分析結果のレポートについては、実際にちゃんと送っていただいていて、参考になることも多いです。そこから現状の推移を把握し、次のアプローチ方法などについてご提案もいただけるので助かります。

 

今回新しく採用サービスを利用し、いまの求職者の考えなどに少し触れて思ったのは、常に複数の会社を天秤にかけながら就職先を検討しているんだなということ。それ自体は当たり前かもしれませんが、ただ思っていたよりも効率的に就活をしているんだなと実感しました。そして、そういった方々にどういうふうにアプローチしたらササるのか、改めて考えていかないといけないと思う次第です。

 

そのあたりは今後もサングローブにサポートしていただきながら試行錯誤していきたいと思うので、ぜひこれからも長いお付き合いをしていただきたいですね。

先週、岩手県に出張しました。

先週の水曜日から土曜日に欠けて岩手県の紫波町に出張に行ってきました。住んでいる富山県や働いている石川県とそんなに変わらない田舎で車がないと不便なところだなと思いました。宿泊したホテルは、シングルの予定がホテルの都合でダブルにグレードアップになって、部屋もベッドも広くて寝返りし放題でした。

業務も非常に順調に進展し2日間の予定が1.5日で終了しました。終了後、中尊寺金色堂へ少し遠かったのですが、これを機に行ってきました。ちょうど紅葉もきれいで、夕方4時からライトアップもされとてもよかったです。金色堂は「ここまでやるか」と思うくらいに金一色で驚きました。昔の人たちの神様や仏様に対する思いは強かったことと非常に感じました。もっとゆっくりとできる時間があったらもっとよかったと思います。それに出張に御朱印帳を次からは持っていこうと反省しました。

一緒に行った社員だけにはなりますが、いい社員旅行にもなったのかと思います。

ただわんこそばを食べれなかったことが残念です。

やっぱり時間を有効に使うことで、有意義な時間が過ごせることを改めて感じました。これからもよい時間を過ごしていきたいものです。

動画がアップされました。

YouTubeに募集の動画がアップされています。

1本目はアニメで。これからアップするのは、実際の仕事している風景の映像です。自分も映っているのですが、なんか変な気持ちです。

また見てみてください。そして一緒に働きましょう。先日の横浜出張も鎌倉大仏の和やかな表情に心を癒され、湘南の海でサーファーの人たちを見て感動したり楽しいですよ。

いつになったら涼しくなるの?

もう9月も終わりだというのに今日も暑かった。朝晩は涼しくはなってきているけど・・・

先日も神奈川県横浜市の国道1号線で夜間に車線減少の規制をかけて交通誘導をしていたたときも、夜だからさほど暑さが気にならなかったけども帰ってきたときには暑いのにもうウンザリ。

早く涼しくなってくれ!お願いします。

うそつきは嫌いだ!

毎日暑い日が続いています。雨が降っても濡れることもない降り方です。今日もすでに37度を超えているようで天気予報では39度です。でも従業員のみんなは体調を崩すことなく毎日業務に励んでいます。

こんな中、お客様からの受注ミスで昼夜昼夜昼の勤務に月曜日からついていました。おかげさまで、少し早く終わる現場もあったので合計6時間ぐらいは眠れたと思います。でも、さすがに年をとったせいか最後は何も考えられないような疲れ方でした。さすがにインターバルも確保できないので、従業員に任せることもできずにやらざるを得ない状況でした。まあ、個人的には何とか無事に終了できたので良かったです。

しかしなぜこのようなことが起きたかしっかりと分析したいと思います。はっきりしていることは、管制担当者と営業担当者がしっかりと数の把握をしないでお客様に対して、いい顔をしたことが原因です。最後は自分自身が責任をとっていくしかないことなのですが・・・kao13.gif

実は2週間連続でこのようなこと発生しています。少しは慎重に受注をしてほしいものです。また、毎日暑い日が続いていることも考慮した受注も考えてほしいです。売り上げがすべてではないと思います。

それとも自分の職務を責任もってやる大人は少なくなったのでしょうか。この暑い中頭もパンクしそうです。でも今日は、今日協力関係のある会社の社長たちと飲み会です。気分を切り替えれるように楽しんできます。

 

ビックリ!

一昨日の夜、弊社のある津幡町は線状降水帯の影響でたくさんの雨が降りました。私の自宅のある富山県でも同じような強烈な雨と雷でした。

昨日出勤してくるときも自宅裏の田んぼの中に通っている小学校までの通学路は、水没していました。また、会社までの道中も国道8号線が通行止めで高速道路で会社まで来る状況でした。町の中でも浸水したところもあったり、土砂崩れもあったりと話は聞いていました。

また、来週トンネル点検に伴う交通誘導警備業務を受注している現場も土砂崩れで通行止めになっていたので、お客様に連絡したところ現場の状況が知りたいとのことで、写真を撮影に行きました。ところがその道中1か所や2か所どころではなく、複数個所にわたり「あれっここも。ここも。」と土砂崩れがありました。片道10分弱の道のりでそのような状況でビックリしました。

あまりこのような災害に出会わない場所に住んでいるからか自然のすごさを改めて知らされた思いです。

土地を購入します。

雨の影響を受け、被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。今回の雨の被害は、石川県の七尾市や富山県の立山町と身近な場所でも発生しました。今回は家族の中でも川の氾濫や地震の時にどうするか話すようになりました。発生してからではなく、普段から想定しておくことも大切なことと思います。

ところで、この度1500㎡ほどの土地を購入することになりました。椎茸を栽培する土地として活用の予定です。警備業は、お客様からの依頼がとても多い状況が続いたままですが、人員不足でお断りすることが頻繁にあります。どうしたら解消できるか試行錯誤の日が毎日続いています。また、忙しいとはいえども冬場の積雪や降雪のある時は、極端な反対の状況に陥る場合があります。そんな警備員として働いてくれる社員に仕事場を提供するためと考えています。

日々どうすれば、成長し続けることができるのかなと考えてばかりいます。何はともあれ行動あるのみかと思います。

これからの暑い夏を元気に乗り越えましょう。