私たちは能登地方の生活をもとに戻すため力を注ぎます。

今後の躍進の為に力を貸してください!

ビッグJ株式会社では前向きで向上心のある方を募集しています。
経験者はもちろん、未経験者の方でも、やる気があれば、経験豊富な先輩警備員が手取り足取り技術をお伝えして、数週間で、一人前の警備員に育てあげますのでご安心下さい。警備業、国際事業や原木生しいたけ栽培のノウハウをお持ちの方は歓迎致します。
当社は、安心と信頼と実績で、お客様からたくさんの仕事を頂いており、現場は多岐にわたります。コミュニケーションを大切にし、一つ一つの現場を丁寧にこなす事を目指しています。

S22C-7i24120310170_page-0001

新着情報

詳しくはこちら
2025年8月5日 石川県でも40度越え 昨日は暑かった。白山市、野々市市の資格者路線の現場でしたが、とにかく暑かった。体が調子悪くなることはなかったが、小松市で40度を超えていたとは・・・ 昨晩...続きを読む
2025年8月1日 ようやく8月ですね。 毎日毎日暑い日が続き、かなり体力が消耗している感じがするようになってきました。北陸方面は雨がほとんど降っていないので、雨が恋しいです。水不足で稲作にも影響が出て...続きを読む
2025年7月10日 毎日暑いですね。 久しぶりの投稿になります。まいにち忙しくて昼も夜の仕事をする日が多くなりました。体調に気を付けていかないと思っています。 6月末からいきなり夏が来た感じで...続きを読む
2025年5月13日 今日から暑くなってくるようです。 久しぶりの投稿です。 天気が今日から暑くなってくる予報です。まだ暑さに身体が慣れていないので熱中症には気を付けなければいけません。今年の夏はどうなるのでし...続きを読む
2025年4月24日 現在の輪島市は。 一昨日、輪島市内の現場(3か所)へ行ってきました。うまくやっている現場もあれば、いまいちの現場もありました。一段と公費解体が進み、舗装工事が多くの場所で行わ...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
社名 ビッグJ株式会社
代表者 代表取締役 大森 栄治
創立年月日 平成26年9月3日
事業内容 〇警備業務
1号(施設警備)
2号(雑踏・交通誘導警備)
〇国際事業(計画中)
ナマコの海外輸出
原木しいたけの栽培
所在地 〒929-0326
石川県河北郡津幡町清水ト314-1
TEL 076-225-8433
FAX 076-225-8455
認定番号 石川県公安委員会認定第51000166号
大きな地図で見る